愛猫と暮らして数年。災害マニアの私はどうやってわが愛猫と避難しようかずっと考えてきました。
ここでは、猫ちゃんと同行避難するための備えやグッズについてご紹介しています。
避難前に整えておきたいコト
おうちを安全空間に
愛猫が1人でお留守番していることもあるので、おうちが安全な空間だと安心できます。
キャットタワーの安定性、窓ガラスの飛散防止など、基本的な安全は確保したいですね。
-
自宅でできる地震対策のご紹介。家の安全は安心を備えられます。
自分の避難準備をしておく
自分が整っていないと、猫ちゃんに目を配る余裕がなくなりますよね。すぐに持ち運べるようまとめておくと安心です。
-
【防災グッズ】地震対策30点避難セット レビュー
マイクロチップや迷子札、GPS
万一離れ離れになってしまった時に、備えておくと安心ですね。
光る首輪
普段おうちの中でさえ探すことがあるので、停電になったら探すのに手間取りそうです。そんな時コレがあれば見つけやすいかも?100均にもありますね。
猫ちゃんに慣れておいて欲しいコト
色々慣れてもらっておくと一緒に避難する時にストレスが軽いかもしれません。
- ケージやキャリーバック
- リード
- 人やほかの動物さんとの関わり
- 外出
ワクチン、ノミ駆除
災害では、病院に行くのもままなりません。外でどんな病気をもらうかもわかりません。予防に勝る治療はナシです。
猫と同行避難に必要なグッズ
ごはん
猫ちゃんはご飯に結構こだわりがあったりするので、普段から色々食べていると安心です。
療養食など必要なものは多めに用意したいですね。
水
硬水は尿路結石になるので避けた方が良いそうです。
容器
ご飯やお水を入れる容器は持ち運べる大きさを選ぶ必要がありますね。
リード
毎日愛猫と散歩していて思うことは、リードは万全ではないということ。軟体動物ですから、すり抜けがうまいんです。
キャリーケース
サッと出かけるにはバックタイプのような軽い方が良いですが、キケンから守るにはハードタイプですかね。雨も考慮する必要がありますね。
重たくない&見守りができる&両手を使える、というのが安心です。拡張してゲージタイプになるものなどもあります。
背中に自分の荷物、前に猫ちゃん。端から見たらすごそう(笑)
-
猫キャリーバック。同行避難にどれがいいか考えてみた。
ガムテープ
こちらはキャリーケースの修復などいろんなものに使えます。キャリーケースが壊れないとも言えません。
洗濯ネット
にゃんこさんが落ち着くのに定番アイテムですね。
健康手帳
母子手帳ならぬにゃんこさん健康手帳。記録があると助かります。災害時はすべてアナログになりますから。
トイレ用品
ペットシーツ、新聞紙、簡易猫用トイレなど。自宅避難をするのであれば、普段から多めに用意しておくと良いですね。
おもちゃ&おやつ
ここまで準備する余裕があるかという話ですが、避難生活はストレスマックスになると思えば、メンタルヘルスもとても大切ですよね。
テント
避難所ではペット同行はまだまだ難しいですよね。車やテントがあれば、一緒にすごせます。
猫用防災セットもあり
めんどくさい方に朗報。今や猫用防災セットも売ってます。
自宅避難生活がベスト
いろいろ備えを考えましたが、自宅で避難生活するのが飼い主にもペットにも優しいですよね。長期避難生活をみすえて備えておくと安心です。
-
在宅避難を快適にすごす備え。10選
猫と同行避難してみたサイトがありました
にゃんこさんとの同行避難について、実際試してみた、というサイトがありました。
とても参考になりました。ありがとうございます。
anicom you アニコムどうぶつコミュニティさんhttps://mag.anicom-sompo.co.jp/6579
まとめ
- 災害時の猫との同行避難について考えてみました
- 猫の避難に必要な備えとグッズをご紹介しています
- 飼い主&猫ちゃんにとって、自宅避難生活がベスト